先日「AmpliTube 3が75%オフだって!」とビックリしたところですが、
(ブログ記事へ
http://greenhand.seesaa.net/article/281248493.html)
こんどは、
AmpliTube Fenderも安くなるそうです。値段は74.99ユーロ。
約7,500円ってことは、おそらく通常の半額以下なのではないでしょうか。
http://www.ikmultimedia.com/products/fender/商品紹介には、「
IK Multimediaのアナログ機器モデリング技術と、Fenderスタッフによる厳しい音色チューニングの出会いにより、1965 Twin Reverb

、1959 Bassman

LTD、Super-Sonic

、Metalhead

などFender

のアンプ、キャビネットや、エフェクターを忠実に再現。カントリー、ブルーズ、ロック、パンクからメタルまで、スタイルが何であっても欠かすことのできないFender

のギター/ベース・サウンド。
AmpliTube Fender
があれば、いつでも、どこでも、ラップトップでプレイ可能です。」とあります。
AmpliTubeのバンドル版しか使ったことがないので、この文言だけで購入意欲が高ぶります。
ちなみに、先日AmpliTube 3も買ったんですが、まだ試せていない。。
IK Multimediaのオンラインストアに入ってみたら、いつの間にかジャムポイントが38ユーロ分あるそうなので、実質37ユーロ、4,000円以下で買えてしまうなぁ。
この記事をアップしたらおそらく買ってしまうだろう。
主な仕様
6種類のストンプ、12種類のアンプ、12種類のキャビネット、6種類のラック・エフェクトおよび9種類のマイク・モデルを収録。
StompIO、StealthPedalの他、多くのMIDIコントローラーで操作可能。
他の「Powered by AmpliTube」製品と組み合わせて使用可能な、AmpliTube Custom Shop付き。
オーディオ・データを読み込んで、ギター/ベース演奏と同時に再生可能なSpeedTrainer

付き。スロー、ループ再生にも対応。
アナログ機器のノンリニアなふるまいまで忠実に再現可能な、IK Multimedia独自のDSM(ダイナミック・サチュレーション・モデル)技術による、正確なモデリングと音楽的な演奏フィール。
5種類のモジュール構成(チューナー、ストンプ・エフェクト・ボード、アンプヘッド、キャビネット+マイク、ラック・エフェクト)
デュアル・アンプ/キャビネット/マイク仕様も選択可能な、2系統のモジュールを装備
→
AmpliTube Fenderの商品情報へ